第492回赤羽月例マラソン

今年最終戦でまさかの…思いもよらないレースに。

第492回赤羽月例マラソン。

赤羽月例マラソン

赤羽月例マラソン

最近仕事がかなり忙しく、
季節がら忘年会もあったりとで、
トレーニング量は少し落ち気味。

溜まっている仕事や、
直前のトレーニングでもあまり状態の良さを感じることができず、
テンションが全く上がらないまま朝を迎える。

特にこだわりはないけど、
最近レースの日の朝食はこんな感じ。

レースの日の朝食

気持ちが乗らない中、こういうやる気ない時の方が、
途中から調子に乗って良いリザルト出たりするんだよな、
と無理矢理ポジティブに考える。

恒例の朝の体重チェックは64.0kg。
もう少し重めを覚悟したけれど、
なんとか許容範囲か。

唯一楽しみな材料としては、
知人の紹介で診て貰っている整体兼トレーナーさんに
教えていただいた簡単なトレーニングのおかげで、
体のバランスと、右の肩甲骨の可動域が
かなり改善されていることくらいか。


ウォーミングアップをしている感じ、
ここ数日よりもかなり状態は良い感じ。
体のキレは良いけど、絶好調時ほどの軽さはない。
決して悪くはない状態かなと。

スタートは2km、5km、10km、20kmの同時スタート。
2km、5kmのスタート位置の30mほど後ろに10kmのスタート位置、
更に30mほど後ろが20kmのスタート位置。

10kmのスタートの最前列に並ぶが、
2km、5kmの選手が邪魔になりそう…。

スタート直後、思いの外うまく人がバラけ、
位置取りにはそんなに苦労しない。
出だしが良かったので、少しオーバーペースかな?と、
1km3分40秒を切るようなペースかも?
と思いつつ、3分45秒の時計を見て少しがっかりする。

今日は途中の折り返し地点などで確認すると、
GPSの精度はバッチリ出ているようだ。

2kmのラップは3分56秒。
落ち込みが大きい。
あぁ、やっぱり状態良くないか、と、
今日はそんなにタイムが狙えないなとまた凹む。

2kmを過ぎたところで、
20kmの選手に追いつかれ、
良いリズムだったので乗っていくが、
2.5kmの折り返し後、前のペースが上がったのでついていけない。

3kmのラップは3分52秒。
持ち直せているようで少しホッとする。
この辺りで追いつかれた後続集団の先頭も20kmの選手。

安定感のあるフォームで、明らかに格上。
でもこちらは走る距離半分だし、
この選手ならペースの変な上下はなさそうだなと、
後ろにつかせて貰う。

4km、5kmと3分51秒のペース。
何にも考えないでいいペースに乗れるのは楽だ。
とりあえずの目処と考えていた19分30秒を切っての5km通過。
後半落ちても39分前後でまとめられるなと、
まずまずのレースになると安心。

そこから6km、7kmとペースが落ちない。
あれ?これ最後の1km次第で自己ベスト(現役時代を除く)出るじゃん?と。
苦しくなるかと思いきや、
まだ少し余裕を持てている。
唯一の不安はスタート前からお腹の調子が悪かったことくらいか。
(ネタじゃなく本当にそれが一番心配だった…)

そんなこんなで気が紛れたのか、淡々と前について行き、
7.5kmの最後の折り返し手前で17位と言われる。
折り返しで確認すると20kmの選手も多数前にいるので、
10kmのトップ10圏内にいるらしい。
一気にやる気が出てくる。

折り返し後にペースを上げ、
長らくいた集団から前に出て一人に。
8kmのラップは3分48秒。
終盤にしては素晴らしいラップだ。

ラスト1kmまで行けばなんとでもなると思い、
そこから気持ち更にペースを上げて行くも、
8.5km辺りからかなり苦しくなる。
あれ、と思いつつ9kmのラップは…

3分41秒。

目を疑った、苦しいわけだ。
8~9kmで出るようなタイムじゃない。

そこから最後1kmを粘って3分38秒でまとめ…
38分10秒!直近のベストを34秒更新。
正式結果を見ないとわからないけど、
10kmのトップ10圏内じゃないかと思う。

レースデータ詳細はこちら

まさかの後半5kmで19分切り。

直近の流山、越谷よりストライドが約3cmほど伸びている。
1分間で174歩のピッチなので、
1分間で約5m、ゴールまでで200mの差だ。

スピードはピッチ×ストライドで決まるので、
速く走りたいならシンプルに考えると…
という話もあるけど、それはまたの機会に。

終わってみれば今年最終戦が素晴らしいレースに。
ちなみに、毎月行われているこの赤羽のレースは、
アップダウンが全くなく距離感も感じにくいので、
タイムを狙うにはかなりオススメ。


実は来年の目標は10kmで37分台と思っていたのだけど、
上方修正必要かなぁ…。