噂のナイキの厚底反発シューズを試してみた

ナイキ ズームフライ

カーボンファイバープレートが搭載されているナイキのヴェイパーフライ4%の下位モデル。
ズームフライが神田のラフィネでレンタルできるようになっていたので、早速試してみた。


どうせ試すならヴェイパーフライ4%、と思っていたのだけど、
ズームフライを試した知人から続々と、

「反発が良い」
「今までと全く違う感覚」

といった評判を聞かされるので、
どんな感じか試してみることに。


まず神田のラフィネでズームフライをレンタル。
見た目の割には軽いとの評判だったけど、やはり重さは感じる。

■まず履いてみたフィット感

僕は足幅が広く、さらに左足が外反母趾気味なので、
横幅は合わないだろうな、と思っていたけれど、
最初ややきつめに感じるも、すぐに馴染んでくる。
噂の通りフィット感はなかなかのものだ。

■ファーストインプレッション

レンタルなので、履き古されているせいか、
右足の方は性能の美味しいところが終わっている感じ。
性能が持続する耐久性はあまりないのかもしれない。

左足は履いて歩くだけですぐわかる。
これは反発性能というより、ソールの形状によるものだろうけど、
地面を蹴る時にカクっと行く感じで、足先からすっと前に押し出される感じ。
これは走ると面白そうだなとワクワクしてくる。

■走ってみた感じ

…あれ?というのがまず最初の感じ。
シューズの性能ではなく自分の問題なのだけど、
僕は足先の力をあまり使わず、
拇指球から小指の付け根にかけての横一線のラインで地面を下に押す走法。
キックの方向も前よりもやや上(上下動が大きくなる欠点がある)に向くためか、
歩いていた時のような反発性能は感じられない。

少し走って上り坂に入ったところで、
ようやく反発というか、体重移動の際に足が押し出されるような感覚が得られる。
地面の傾斜がある分、足先に力が入るところで性能が発揮されたようだ。

■噂の反発性能

スイートスポットが狭いけど、
うまく使えるタイミングの時に、前に押し出されるような感じは心地良い。
反発力があるというより、体重移動がスムーズに行く感じ。

履き古されたシューズで性能が落ちていたかもしれない。
けれど、反発性能、というところだけで見ると、
ソールの薄い他社のシューズもかなりのものだ。

レース用シューズをあまり履いた経験がない人には衝撃なんだろうけど、
地面から来るレスポンスの良さ、というところではソールが薄いシューズの方が
個人的には好みだ。

ただ、体重移動時に体が前に押し出されるような感覚は他のシューズと全く違う。

クッション性はさすがのナイキ。文句なしの素晴らしさだ。

足に痛みや不安がある時のレース用としては、
スピードとクッション性の両立ということでいいのかなと思ったけれど…
一つ大きな欠点があり、僕個人としてはレースでは使わないかな、という結論。

一応フォローしておくと、
単に僕が使いこなせていないだけで、
足先の力を上手く使える人、足先まで使ってしっかり地面を蹴るタイプの人は、
かなり恩恵を受けるんじゃないかと思う。
この辺りは好み、というところか。

■欠点

やはり重い。上位モデルのヴェイパーフライ4%はもっと軽いと思うけれど。

普段トレーニングに使っているのがアシックスのターサージャパン。
レース用はアシックスのソーティマジックと軽量のものを使っているのもあるけれど…。

地面を蹴った後、後ろ足を上げて踵をお尻に向かって引きつける動作の時に、
無視できない重さを感じる。
この辺りの感覚は人によって違うんだろうけど。

あとは、たいしたことではないけれど、
ソールが厚い分横の動作には弱い。

直角カーブなどでは少し扱い辛いので、
折り返しが多いクリテリウム的な周回レースや、
鋭角なカーブの多いコースでは少し不利になるかも。

■総評

フィット感、クッション性は抜群。

噂の反発性能については、反発というより体重移動時のスムーズさ。
だけどスイートスポットが狭いというか、
恩恵を受ける使い方ができるかは個人差がありそう。

地面からのレスポンスは良いけれど、
ダイレクトに地面から反発を受けるという感触を得たいなら、
ソールが薄いレース用のシューズの方が良いかも。

欠点(というか個人的に好みでない点)はあるけれど、
とても素晴らしいシューズであることは間違いない。

前への推進力は強いけれど、
スイートスポットが狭いから使いこなせるかは個人差がある。
そして厚底の分重さはあるよ、というところかな。

斬新なコンセプトで今までにない感覚を感じられるから、
レンタルなどで見かけたら、一度は試す価値はあると思う。

みなさんの感想は如何に?
上位モデルのヴェイパーフライ4%も試してみたいなぁ…。

※この日のトレーニングデータ詳細はこちら


2018.10.31 UPDATE

その後ズームフライを購入して評価も変わってきました。
詳細はこちらに書いております。

ズームフライの評価